駅弁大会 ― 2008/01/13 17:48
昨日の夕方電車で向かい側に座っていた人が、京王百貨店で開催中の「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」のチラシを読んでいるのを見て、今日は新宿西口のヨドバシへメディアを買いに行くついでに、昼飯は駅弁にしようと数年ぶりに駅弁大会の会場へ出かけてみました。
予想はしていましたが、7階の催し物会場は押すな押すなの大混雑で、どこに何が売っているのかも分からず、一品一品ゆっくり見ることなど到底無理な上に、有名どころ(森駅のいかめしや横川駅の峠の釜飯など)は長蛇の列で数十分待ちの状態なので、諦めて帰ろうかと思い始めたころ、日本食堂のブースで見かけたのが、写真の「復刻チキン弁当」。値段も800円とまぁまぁ(最近の駅弁は平気で1000円を超えるのには驚きです)だっだので、購入してみました。
復刻版の弁当は、数年前からこの手のイベントの際に販売されているようで、帰宅後ネットで調べてみると数多くのファンサイトがヒットしました。
肝心の味はと言うと、今日の東京はこの冬一番の寒さと言う事で、家まで持って帰る間に寒風に当たって冷えきって、ご飯が固くなってしまい味もへったくれもなかったと言うのが正直なところです。(尤も味云々を語れるほどの舌も持ち合わせていませんが)
写真の左下は、先週半ば帰宅途中に時折立ち寄る古本屋で、今回の駅弁大会のことなど知らずたまたま購入した「駅弁学講座」。まだ最初の数ページしか読んでいませんが、これを機にもう少し読み進めてみたいと思います。

最近のコメント