渋滞の中継映像について2006/05/06 22:10

連休も残すところあと一日となりました。今日は朝食後早々に実家を発ち、一般道を走って11時頃東京に戻ってきました。

連休後半(少なくとも今日までは)は比較的天気がよくて、各地に向かう道路の渋滞状況をニュースのたびに放映していましたが、ちょっと気になったのは、これまでならよく見かけた「料金所に入ろうと並ぶ車の列」の映像がなく、ほとんどが大和トンネル付近とか上野原バス停付近の何でもない地点だったことです。

連休の始め頃に1回だけ見た東京料金所(上り線)の映像では、ほとんどの車が「有人のゲート」に入るために渋滞を作っていて、ETCのゲートに入る車はパラパラ(一割にも満たない)の状態でした。

先月国土交通省が発表したETC利用率及び車載器セットアップ件数 [PDF]によれば、高速道路を利用する車の6割近くがETCを利用していると言うのですが、前述の映像からは「ホントに6割も普及してるのかぁ?」と突っ込まずにはいられませんでした。

「敢えて」料金所付近の様子を映さないのに、何らかの意図を感じた(と言うかひねくれた見方をする)のは私だけでしょうか?

連休明け初日2006/05/08 22:59

さすがに9日怠惰な生活を続けていたため、夕べあたりから何となく憂鬱な気分になって、今朝通勤ラッシュを見て一瞬めまいがしてしまいました。世の中休みなく働いている方もいるのに、こんな状態ではダメダメですね。

エンジンのかかり具合が今ひとつですが、少しずつ日常モードに戻してゆくことにしましょう。

ムービー編集中2006/05/11 21:14

現在制作中

来週末は、私が所属している自動車クラブ恒例の一泊ツーリングです。

今回は懇親会の余興で「結成当時からの写真を公開しましょう」と言うことになり、昔撮りためた写真を単純にスライドショウで公開しようと思っていたところ、クラブのメンバーが11年前に撮影したビデオのデータが出てきたので、それと併せて音楽をつけたり転換部分にエフェクトをかけたりと、生来の凝り性故にまたゾロいろんな事を考え始めてしまいました。

夕べからMacに付属のiDVDを使って格闘していますが、このiDVDに収録されているテーマ(テンプレート)がどれも本当に奇麗でよく出来ていて、いろいろ遊んで眺めているだけで楽しくなってきます。

まぁ私一人が楽しんでいても仕方がない訳で、クラブのメンバーに楽しんでもらえる作品に仕上げないと仕方がないのですがね。

中国語学習2006/05/14 16:08

ファミレスで学習

梅雨の走りと言うにはちょっと早い感じもしますが、GW明けから天気がはっきりせず、特に昨日は梅雨寒(?)の一日で、久しぶりにストーブを焚いてしまいました。洗濯物がなかなか乾かず困りますな。

さて、中国語学習の進捗具合ですが、3月いっぱいで立川の中国語教室を卒業(?)し、4月からラジオを聞いたり本を読んだり独学で続けてはいますが、たまには声に出してしゃべる練習をしないと、中国語独特の声調やリズムを忘れてしまうので、近所の大学に留学中の北京出身の学生さんに、今月から隔週でご指導をお願いすることにしました。(まぁ指導とは言っても「聊天儿(おしゃべり)」と「看報(新聞を読む)」ですが)

まだまだ細かい部分(接続詞など)を上手く訳すことが出来ませんが、焦らずのんびり続けて行きます。

ERNIE PYLE Theatre2006/05/14 22:25

東京宝塚劇場(ERNIE PYLE Theatre)1997年12月撮影

先日の記事にも書きましたが、今週末のツーリングで公開する予定のスライドショウ制作のため、旧いネガをひっくり返していますが、今まで一度もプリントしたことがなかったコマに気が付き、早速スキャナで読み取ってみました。

写真は1997年末に一時閉場となった東京宝塚劇場で、戦後GHQに接収されていた一時期は"ERNIE PYLE Theatre"と呼ばれていた建物です。

こういう写真が出てくると、往々にして他のコマもスキャンして眺めてしまい、作業がたびたび中断してしまいます。こんな調子で果たして週末までにスライドショウは完成するのでしょうか!?

『Colbert at White House』2006/05/18 21:43

『Colbert at White House』

先週土曜日の寒さの影響でしょう、日曜日の昼頃から体調が徐々に悪化してゆくのが判っていながら、よせばいいのに夜遅くまでBlogの更新をしていたため、案の定風邪をこじらせて月曜・火曜は寝込む羽目になってしまいました。大バカ者です。

頭痛に悩まされていながら、病床で興味深く聞いていたラジオ番組がありますのでちょっと紹介しましょう。

先週末あたりのワイドショー番組で、例のテキサス出身の大棟梁が、記者協会主催の晩餐会に、自分のソックリさんを招いて騒いでいる映像をご覧になった方も多いと思いますが、私が病床で聞いたラジオ番組では、その同じ晩餐会の席で、大棟梁を過激に「ほめ殺し」し、加えて主催の記者協会をコケにしたがために、一般のニュースから「存在しなかったことに」されてしまったコメディアンに関するレポートでした。

コラムニスト:町山智浩氏のブログや、病床で聞いたラジオのPodcastingやビデオ(写真)等各種メディアの恩恵で、晩餐会の模様を見聞きすることが出来ますので、お時間のある方はぜひ聞いてみて下さい。(町山氏の日本語訳を読んだだけでも、そっくりさんとの映像より断然面白い事請け合いですよ!)

今更ながらではありますが、普段何気なく接しているメディアは、発表(放送)する側にとって、都合の良い事しか流していないことを感じた次第です。

一泊ツーリング(1)2006/05/21 22:45

SAFETY FIRST MOC 1994 一泊ツーリング2006

この週末は私が所属している自動車クラブの、年に一度の「一泊ツーリング」。

「MINI」と言う、その名の通り小さな英国車をメンテナンスしてくれるお店に集う人たちで始めたイヴェントで、今回で13回目の恒例行事です。

写真は初日の朝、集合場所でのスナップ。早速「水温が上がった」だの「オイルが足りない」だの朝から大騒ぎですが、これもまた恒例の光景ではあります。

一泊ツーリング(2)2006/05/21 22:46

西湖のほとりにたたずむCountryman

今回の目的地、山梨県・山中湖畔のペンションへ向かう途中、富士五湖を巡るクイズゲームが開催されました。

心配していた天気は朝早いうちに回復し、絶好の行楽日和の中富士山麓を走り回りました。

写真はゲームの途中、西湖のほとりで撮影したものです。すっきりと晴れた青空を背景にした富士山は、まるで銭湯のペンキ絵のようです。

一泊ツーリング(3)2006/05/21 22:47

三国峠から富士山と山中湖を望む

一泊ツーリング2日目の朝は、早起き鳥の有志による恒例の「早朝ツーリング」です。

まずは、写真の山梨・静岡・神奈川の3県が接する「三国峠」へ出かけてみたところ、さすがに有名な撮影ポイントだけに、早朝から大勢のカメラマンが集まっていました。

前日の富士五湖周辺にも言える事ですが、日頃狭い建物や人ごみに囲まれて生活をしているためか、このような雄大な風景に接すると、何時間でも眺めていたい衝動に駆られます。

同時に、この風景を後世に伝え残すのが我々の役目であるとしみじみ感じました。

撮影後再び山中湖畔へ降りて、湖を一周して朝食前にペンションへ戻りました。

一泊ツーリング(4)2006/05/21 22:47

忍野八海にて

ツーリング二日目は、東京へ戻る前に「忍野八海」でしばし自由行動。

何年か前のツーリングで訪問したのですが、その時の事をほとんど覚えておらず、写真の「中池」も前回見たような気もしますが、どうも記憶が定かではありません。困ったものです。

それはともかく、ここの池の透明度には本当に驚きです。本当に水深10mもあるのか?にわかには信じられないくらい池の底 (と様々な落とし物)が近くに見えました。