多摩湖トレーニング2010/12/23 17:26

多摩湖(村山下貯水池)にて
多摩湖(村山下貯水池)にて posted by (C)Yongyi

先日はトレーニングをサボってしまいましたが、今日はきちんと2周走って来ました。(今日の走行距離47.35km)

いつもの通り周回後に多摩湖(村山下貯水池)で富士山を眺めていると、話好きの地元の古老が、富士山と東京スカイツリーのベストビューポイントを教えてあげようと言うので、それに従って写真を撮ってみました。

今日は風が吹いて塵や埃が飛んで、遠くの山々が良く見え、東京スカイツリーは普通のコンデジの望遠でも作業用クレーンまでもが写っています。

たまたま通りがかったお爺さんは、富士山に向かって手を合わせて拝んでいて、やはり富士山は人々の信仰の山なんだなぁと思いました。

多摩湖から見る東京スカイツリー
多摩湖から見る東京スカイツリー posted by (C)Yongyi

進化しているラジオ講座2010/12/23 17:54

トレーニングから帰って来て、一風呂浴びて汗を流したり、衣服を洗濯しながらNHKラジオの「アンコール まいにち中国語」を聴いていたら、練習会話の中に「真酷!」と言う言葉が聞こえました。

「酷(kù)」は音から英語の「cool」に通じ、カッコイイと言う意味の若者言葉です。一昔前のテキストなら「真好看!」とでも紹介されていたでしょうが、最近の中国語講座もこの手の言葉を教えているんですね。

ラジオ講座(特に入門編)なんて、何年経っても同じような内容の繰り返しだろうと思っていただけに、聴いてビックリしました。