桜咲く多摩湖へ2010/04/03 18:42


多摩湖橋から観た桜

今月末の自転車レースに向けて、今日も多摩湖へトレーニングに出かけました。

このところようやく暖かくなり始めたため、先週は蕾だった沿道の桜も一斉に咲いて、大勢の花見客が繰り出していました。

今日は一周目は少し真剣に走り、二周目は桜の撮影ポイントを探しながら、ノンビリと走りました。

トップの写真は、多摩湖橋から観た桜。桜の木よりも橋がやや高いので、見下ろすような感じで花を眺めることが出来ます。

雲が多くて天気がめまぐるしく変わるので、スカッと晴れた空の下での撮影は出来ませんでした。

下の写真は二周を走り終え、湖の外周道路沿いの公園で撮影したもの。毎年この公園に立ち寄るのですが、桜の木が多く結構広々としているのに、木の下にはあまり花見客がいなくて、穴場スポットと言える公園です。

多摩湖外周道路沿いの公園にて

帰りはちょっと寄り道をして、小金井公園の桜まつりの会場に入ってみましたが、流石都内有数の桜の名所だけあって、ものすごい人でごった返していました。

ちょうど昼時だったこともあり、屋台の前には大勢の買い物客が並んでいて、自転車で割り込んでちょっと失敗したなと思い、またあまりの混雑ぶりに写真を撮る気にも起きなかったので、早々に引き上げることにしました。

下の写真は、小金井公園へ向かう途中の多摩湖自転車道・小平駅近くで見かけた、立派な枝ぶりの桜の木です。

多摩湖自転車道の桜(小平駅付近)

桜の木の下で2010/04/04 16:23

桜と愛車

 去年は確か桜の開花具合と日の巡りが上手く合わなかったため、Countrymanと桜の写真は撮影しませんでした。

 今年は週末と重なったため、早朝からカメラを抱え喜び勇んでいつもの撮影ポイントへ出かけましたが、どうも天気が今ひとつ…

 スカッと晴れた空の下での撮影を期待して、長玉にPLフィルターまで用意して出かけたんですがねぇ…お天気ばかりはどうにもなりません。

 来週には花も散ってしまうでしょうから、また来年に期待しましょう。

新宿御苑へ行ってみた2010/04/10 17:56

新宿御苑から西新宿方面を望む

 都内の桜は散り始めてはいるものの、思いのほか持ってくれていて、今日は昼に新宿の診療所へ行く用事があったので、少し早めに家を出て初めて新宿御苑へ足を運んでみることにしました。

 新宿門で入園料200円を払って園内に入ると、広々とした風景が展開し、パンフレットを片手に歩き出してはみたものの、どこをどう歩いて良いのやらワケも分からず、とりあえず桜の写真を撮りながら、公園の内部に進んでゆきました。

 明け方は薄曇りの空模様でしたが、昼前には写真のように青空が広がり、歩いているだけでもうっすら汗をかきました。

 昼飯は、以前にも利用したことのある中華料理店「萬盛園」と決めて、大木戸門から表へ出ました。

 時間の関係で、慌ただしく園内を散策しましたが、新宿のすぐそばに、こんなに気持ちが良い場所があることを今更ながらに知り、今度は新緑や紅葉の季節にゆっくりと訪ねてみたいと思います。

もどり雪2010/04/17 11:14


アパートの庭先

 このところの寒の戻りには本当に辟易していますが、加えて未明の降雪には驚かされました。

 朝起きて雨戸を開けたらおもて一面真っ白になっていて、想像以上に雪が降ったようです。

 本来ならば今日は「ツールド草津」のために、東京→前橋→草津温泉と自転車を積んで車を運転するはずでしたが、以前の記事にも書きました通り、今年は申し込みが遅れて参戦することが出来ません。

 試しに「草津温泉観光協会HP」のフォトニュースで現地の状況を見てみたら、8時頃に20cmほどの積雪だとか。スノータイヤもタイヤチェーンも持ち合わせていませんから、仮に参戦出来ていたとしても、草津温泉まで辿り着けなかったかも知れません。

 天気予報では明日は東京も草津も晴れのようです。参戦する選手には大いに頑張ってもらいましょう。私も来年に向けて明日は地味にトレーニングする予定です。(例の週末頭痛がなければの話ですが)

DNF(途中棄権)2010/04/25 21:52


実業団レースの模様

 この週末は、先週のツールド草津に参加出来なかった代わりに、群馬CSC(サイクルスポーツセンター)で開催の「群馬CSCグランプリ2010」の48kmレースに参加することにしました。

 みなかみ町の群馬CSCに来るのは、JCRC主催のシリーズ戦に参加していた時以来ですから、5・6年ぶりになります。

 この日は我々のような一般者が参加するレースの前に、全日本実業団自転車競技連盟(JBCF)の試合が行われ、間近で迫力のある本格的なレースを楽しむことが出来ました。

 さて、肝心のレース結果ですが、全盛期(とは言ってもたいしたことはありませんが)に比べ一周に5分近く余計にかかり、気力・体力の衰えが激しいなぁとガッカリしながら走っているうち5週目を過ぎた頃、下りの急カーブで自転車の挙動がおかしくなり、後輪の空気が抜けているのに気づきました。

 貧乏性で何年もタイヤ・チューブを交換していなかったため、ゴムが劣化していたのでしょう。そう言えば早朝ポンプで空気を入れている時も圧力計の針が安定しなかった(いつまでも規定の圧力に達しない)ので、おかしいなぁとは思っていたのですが、その時から僅かずつ空気が漏れていたのでしょう。

 なんとかスタート地点まで戻り審判にリタイアを告げ、参加賞を受け取って早々に帰り支度を始めましたが、タイムはともかく完走はしたかったですね。初めての途中棄権に、なんとも不完全燃焼の大会となりました。

旧新治村 今宿の桜

 そのかわりと言ってはなんですが、早い時間に帰ることができて余裕が出来たので、ちょうど満開の桜を撮影しながらノンビリ前橋まで帰ることが出来ました。

 次回の大会(秋の龍勢ヒルクライム?)までに、タイヤ・チューブを新調しておくことにしましょう。

月夜野にて