2012 初笑い2012/01/20 23:00

新宿末廣亭
新宿末廣亭 posted by (C)Yongyi

とりあえず今晩は備忘録代わりに

新宿末廣亭 正月二之席 千穐楽 昼の部

 (途中から入場)
 林家 種平 「お忘れ物承り所」
 林家 しん平 漫談(ポテトサラダ・おはぎ・マスクメロン) 狛犬
 松旭斉 美智・美登 奇術
 柳亭 左楽 桃太郎小咄
 柳家 小団治 「権助芝居」
 三遊亭 圓丈 お客さんのリクエストによる小咄
 大瀬 ゆめじ・うたじ 漫才(箸の話)
 林家 木久扇 「彦六伝」
 金原亭 伯楽 学校訪問の話(味噌豆)
 鈴々舎 馬風 「美空ひばりメドレー」「カエルの体操(?)」
-仲入り-
 柳家 さん八 「小言念仏」
 三増 紋之助 江戸曲独楽
 桂 文生 漫談
 川柳 川柳 「パフィーde甲子園」
 柳家 花緑 「初天神」(団子屋のみ)
 ひびきわたる キセル漫談
 三遊亭 圓歌 「天皇陛下、初めて落語を聴く」

新宿末廣亭 正月二之席 千穐楽 夜の部

ー開口一番ー
 入船亭 ゆう京 「寿限無」

 三遊亭 時松 「金明竹」(前半)
 柳家 小菊 粋曲
 柳家 〆治 「看板のピン」
 古今亭 志ん彌 「浮世床(将棋・本)」
 入船亭 扇遊 「家見舞」
 江戸家 猫八・子猫 動物ものまね
 柳家 喬太郎 「午後の保健室」
 古今亭 志ん橋 「試し斬り」
 柳家 権太楼 「代書屋」
 昭和 のいる・こいる 漫才
 柳家 小満ん 「あちたりこちたリ」
 三遊亭 金馬 「紙入れ」
-仲入り-
 太神楽社中 寿獅子
 春風亭 一朝 「祇園祭」
 柳家 小袁治 「芋俵」
 柳家 小さん 「町内の若い衆」
 林家 正楽 紙切り(羽つき・初雪・獅子舞・福禄寿)
 柳家 小三治 「野ざらし」(途中まで)

柳家ろべえ 噺を聴く会2012/01/29 12:03

柳家ろべえ 噺を聴く会
柳家ろべえ 噺を聴く会 posted by (C)Yongyi

若い噺家さんを応援しようと企画された落語会が、武蔵境の富士見通り商店街にあるコミュニティースタジオ「ハートらんど富士見」で開催されたので出かけてきました。

今回の落語会を企画されたのは、地元商店街の電気屋さんのご主人で、熱烈な落語ファンのMさん。お招きした噺家さんは、(社)落語協会会長の孫弟子に当たる、二ツ目の柳家ろべえさんです。

若いイケメンの噺家さんが来ると言うので、来場されたご婦人のお客さんは大喜び。開場時は満員のお客さんの熱気で溢れていて、さながら「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」の会場風景を彷彿とさせます。

高座に上がったろべえさん、マクラで名前の由来の説明をした後、卒業した大学が近くの東京農工大学工学部と言うことから、東小金井駅前にある中華料理店:宝華の「南国チャーハン(納豆入りピリ辛チャーハン)」を食べて来たと、地元ネタでお客さんをグッと引き寄せていました。

小さな落語会ながら、演目は短い前座噺から長講まで、3席たっぷり聴かせて頂きました。

第1回 本寸法 柳家ろべえ 噺を聴く会

 「子ほめ」
 「もぐら泥」
 「子別れ(中)」
-仲入り-
 「子別れ(下)」

終了後は、東小金井駅前での打ち上げに私も参加させて頂き、夜遅くまで落語談義に花を咲かせました。

次回も会場・出演者は同じで、4月28日(土)開催の予定です。(開催日変更になりましたのでご注意下さい) お近くの方、お時間のございます方は足を運ばれてみてはいかがでしょうか?