サイクリング2006/06/04 18:45

実車版チョロQ

先月は、週末天気が悪かったり、自動車クラブのイベントなどで、自転車に乗って運動する事が出来ず、気が付いてみれば理想の体重を3kgオーバー。

来月は久しぶりに自転車競技大会に参加を予定しているため、少しでも体重を落とすのと、体力を付けようと午前中多摩川CRへ出かける事に。

今日は雲が多く朝のうち少し肌寒かったものの、風も弱くて走り易かったのですが、体力の低下が著しくて、快調に走ることが出来たのはせいぜい10km程度。あとはダラダラと走るのが精一杯。果たして来月の競技結果はどうなる事でしょうか?

いつものように多摩川CRをさかのぼり、折り返し地点の福生南公園にたどり着いたら、ここでは「ふっさ環境フェスティバル」なるお祭りが開催されていました。

一角では「実車版チョロQ」の体験乗車会が開かれていて、一周100mくらいのコースを、その名の通りチョロチョロと走り回っていました。

その様子を眺めていたら、係の人が「今空いているから乗れますよ」と誘ってくれましたが、ただでさえ派手なサイクルウェアを着ていて、このような車に乗っていたら目立つなぁと思い、慌てて断ってしまいました。

そのあとは五日市街道を走って、お昼過ぎに家に帰り着きました。(本日の走行距離:約64km)

追伸:帰宅後体重を測ってみましたが、途中で結構水分を補給したので出発前の体重と±0kgでした。