ドナドナ2010/12/04 16:15

ドナドナ
ドナドナ posted by (C)Yongyi

午前中、古くて使わなくなったMac2台とブラウン管テレビをCountrymanに積んで、廃品回収業者へ運びました。おかげで部屋の中がだいぶスッキリしました。

iPad初体験2010/05/31 20:18


スクリーンショット

 先週発売され話題の「iPad」を触ってみようと思い、会社帰り某大手家電量販店に寄り道してみました。

 店内の体験コーナーに10台くらいの試供品が置かれていて、実際に手にして縦にしたり横にしたりしてしばらく弄んでみましたが、噂にたがわず結構面白く、世間が騒いでいるのもナルホドとうなずけます。

 Webサイトの閲覧も、想像していた以上に快適に閲覧できたり、驚くことの連続でしたが、今日ちょっと触ってみた中で唯一最後まで違和感があったのが、ソフトウェアキーボード。タッチセンサーの感度を調節出来るのかどうか分かりませんが、試供品は感度が良すぎてブラインドタッチで入力しようとしても、予想外のキーが入力されてナカナカ上手く入力ができません。結局両手の人差し指でポチポチ入力せざるを得ませんでした。

 まぁ10分程度触っただけですので、大したことは出来ませんでしたが、試しにスクリーンショットを撮って、自分宛てにメールで送信すると言った作業も、説明書なしで直感的に操作が出来るのは、流石Apple製品だなぁと感心することしきりでした。

radikoを聞いてみた2010/03/21 22:04


radikoプレイヤー(右)とAudio Hijack(左)

これまでラジオ放送をMacで録音しiTunes(iPod)に登録するために、Griffin Technologyの「Radio SHARK 2」を用いていましたが、このところ電波の受信状態が今ひとつで、どうしたものかと悩んでいたところ、先週15日から実用化試験配信が始まった「IPサイマルラジオ」を聞いてみて、その音のクリアさにビックリし、こりゃお気に入りの番組(まぁ演芸番組なんですが)は聞き流すだけでなくぜひ録音したいものだと思い、ネットで録音方法に関する記事をあれこれ検索していたら、シェアウェアの「Audio Hijack」を利用して録音している人のblogを見つけ、数年前中国のインターネットラジオ番組を録音するために、このソフトを購入していたので、blogを参考に私もradikoの録音に挑戦してみました。

radiko.jpを開くブラウザは、当初Firefoxを利用していましたが、後に「radikoプレイヤー」なるソフトがあることを知り、こちらをAudio Hijackのアプリケーションに登録し、Open URLにいつも聞いているTBSラジオ(http://radiko.jp/player/player.html#TBS)を登録して、比較的簡単に準備完了。

初めて録音したのは、日曜夜8時からの「らんまんラジオ寄席」。番組開始直後のCMからクリアな音で、この日の落語はお気に入りの「柳家さん喬」師の十八番「短命」を聴け、久々にMacを有効活用出来て満足でした。

願わくばNHKもIPサイマルラジオを採用してくれれば、「真打ち競演」や「ラジオ深夜便」の「落語100選」、第2放送の語学番組もクリアな音で録音できるので言う事ないんですがねぇ…NHKさんどうでしょう?

MacBook Air2008/01/16 23:44

PowerBook2400cだって封筒に入るよ!

早朝5:50起床直後、期待に胸膨らませてAppleのサイトを開きましたが…

理想のモバイルノートが実現するまで、今持っているMacを大事に使い続けて行く事に決めました…

出るか?新型ノート2008/01/15 22:39

PoweBook2400cとiBookG4

毎年のことではありますが、「Macworld Expo」開幕前の様子がネットのニュース速報で次々と飛び込んで来て、昼間から果たして今回はどんな新製品が発表されるのか?否が応でも期待が高まってきます。

専門家の意見はまちまちですが、もっぱらの噂では小型軽量のノート型が出るらしい?とのことです。さてさてどうなりますか、こうやって考えている時間が一番楽しい時なのかもしれません。

現行のノート型で言えば、Mac Bookはコストパフォーマンスが高く魅力的な製品で、最近まで次の購入機種候補の筆頭に考えていたのですが、会社の同僚が購入したのを持たせてもらったところ、筐体サイズに似合わず結構重量があることが分かり、持ち運び機種として購入するつもりでいた考えが一気に萎えてしまいました。

個人的には光学ディスクは外付けで画面サイズは12インチ程度の、ちょうどPowerBook2400ciBookを足して2で割ったくらいの機種が出てくれたら最高なんですがね。

さすがに夜中実況中継を観ているほど気力・体力がないので、明日の朝を楽しみに(もしかしたらガッカリかも?)したいと思います。

自然の音2007/05/18 21:18

Natural Worlds

今週は先週の出張の疲れが出た上に、帰宅してTVのニュースを見ても物騒で猟奇的な事件報道ばかりで、一日の疲れを癒すことなど到底出来ず、iTunesに溜め込んだ音楽を聴いても疲れてしまうので困った物だと思っていた所、今日のメールマガジン「新しもの好きのダウンロード」で「Natural Worlds 1.0b5」なるフリーウェアが紹介されていたので、早速ダウンロード・インストールしてみました。

バックグラウンドでずっと鳥のさえずりが流れるだけのものですが、日常の喧噪を消して聞き流しているだけでも何となくホッとします。やはり自然の音は良いものです。

明日は年に一度の一泊ツーリング。目的地である富士山麓の自然の中で、ゆっくりしてきたいと思います。

バッテリー交換プログラム2006/08/25 21:40

iBook G4 2003

早くも夏バテなのか、数日前に不惑の歳に突入したからなのか、このところ平日は帰宅するとほとんど何もする気力もなく横になってしまい、更新もなかなか出来ません。

さて、数日前から一部のノートパソコンのバッテリーに安全上の問題があると報道されていますが、いよいよ我らがMacにもその火の粉が飛んで来たようです。

以前所有していたPowerBookG3はACアダプタに問題があるとして、妙にバカでかいヨーヨー型のアダプタと交換しましたが、今回のiBookもまた交換の対象になっているのか?と帰宅後確認のため本体をひっくり返したら、ゴム足がいとも簡単に取れてしまい一瞬何が起こったのかとビックリしてしまいました。

iBookを置いている棚がパソコンより若干小さく、問題のゴム足の部分が常に宙に浮いた状態なので、接着力が弱くなったのでしょう。さっそく四隅のゴム足がきちんと地に着く場所に置く事にしました。(ちなみにバッテリーは幸い対象外でした)

ムービー編集中2006/05/11 21:14

現在制作中

来週末は、私が所属している自動車クラブ恒例の一泊ツーリングです。

今回は懇親会の余興で「結成当時からの写真を公開しましょう」と言うことになり、昔撮りためた写真を単純にスライドショウで公開しようと思っていたところ、クラブのメンバーが11年前に撮影したビデオのデータが出てきたので、それと併せて音楽をつけたり転換部分にエフェクトをかけたりと、生来の凝り性故にまたゾロいろんな事を考え始めてしまいました。

夕べからMacに付属のiDVDを使って格闘していますが、このiDVDに収録されているテーマ(テンプレート)がどれも本当に奇麗でよく出来ていて、いろいろ遊んで眺めているだけで楽しくなってきます。

まぁ私一人が楽しんでいても仕方がない訳で、クラブのメンバーに楽しんでもらえる作品に仕上げないと仕方がないのですがね。

アップル、Boot Campを発表2006/04/06 22:27

VPC起動時のスクリーンショット

今朝、布団から出ていつものようにメールチェックをするついでに、Web巡回をしていたら、タイトルのニュースが飛び込んできて目が覚めました。

まぁIntel Macが発表になってから、あちこちでWindowsを走らせる実験や、実際にその方法を解説している雑誌を立ち読みしていたので、そのうちVirtual PCみたいなものが出るのだろうなとは思っていましたが、まさか起動時にOSを選ばせるソフトを、しかもApple自身が公式にリリースするとはね。

一年ほど前にWindowsノートPCを売却して以来、日常のパソコン生活(メールやインターネットなど)はMacで十分事足りているのですが、少し前からWebサイトをCSSで、しかもオーサリングソフトを使わず手打ちで制作し始めてからは、MacとWindowsで表示の違いを都度検証しなくてはならないのですが、しかしそのためにゲイツマシンを購入するのも勿体ないと思い、苦肉の策でVPCを購入しましたが、その遅さと言ったらありません。

やはり中古のゲイツマシンでも購入しようかなぁ、と思い始めていたところ、今朝のニュースを見て「これならBoot Camp(と言うか次期OS)の正式リリースまで待ってみるか」と言う気になりました。(Mac本体とWindowsXPを同時購入したら割引にするなどのサービスがあれば、なおうれしいですね)

今月1日はAppleの創立30周年の記念日でしたが、記念すべき年のこの発表が、今後同社にどのような影響を与えるでしょうか?これからもますますAppleから目が離せませんね。

OS9時代のiTunes2005/10/23 23:42

読み込み中の画面

今日は本当に良く晴れた、穏やかな行楽日和の一日でしたが、こういう日に限って久しぶり(おそらく10数年ぶり)に休日出勤。昨日は天気が悪くほとんど外に出られなかっただけに、今日の仕事はホント恨めしいですが、まぁ世間が休みの日も一生懸命働いている方がいらっしゃるのですから、たまに日曜日出勤するくらいで文句を言っていてはいけませんね。

さて、昨年暮れに上海で購入した音楽CDが、スロットローディング式のMac mini(およびiBook)のCD-ROMドライブでどうしても再生出来ず、iTunesにも登録出来ないままになっていたので、トレイ式のドライブを持っているPowerMacG3(初代ポリタンク)で読み込み、その後データを移す手段をとることにしました。

G3にはiTunesがまだインストールされていなかったので、ネット上からVer2.0.4をダウンロード/インストールして、無事再生・登録は完了しました。

久しぶりにOS9を立ち上げてみると、昔のソフトやアイコン類は見た目がシンプル・スッキリしていて好感が持てます。たまには何するともなく立ち上げて眺めてみるのも良いものだと思いました。

ただCPUが300MHzと、今となっては笑っちゃうくらいの低速マシンで、iTunesへ2.3倍速程度の速度で読み込んでいるのには閉口しましたが。