紅葉撮り納め2006/12/02 23:12

紅葉とCountryman

やはり温暖化の影響なのか、昼夜の温度差があまりないためなのか、今年の紅葉はどうも色づきがパッとしない、いわゆる「冴え」がなくてガッカリです。

写真の様に、逆光で撮影すると葉っぱはそれらしい色がでるのですが、一方で車の色が暗くなってしまうので、この日何10枚も撮影しましたが、結局納得のいく写真はありませんでした。

あらためて撮り直しをしようにも、おそらく来週にはすっかり葉っぱが落ちてしまうでしょうから、今年の紅葉の写真はこれでおしまいですね。

ポタリング2006/12/02 23:14

BROMPTON

先々週実家から東京に持ち帰って来た折り畳み自転車「BROMPTON」ですが、先週野川公園で写真を撮影した直後、チェーンが切れてしまうアクシデントに見舞われてしまい、この日午後時折お世話になっている「魔法の自転車屋」さんでBMX用のチェーンに交換してもらいました。

BROMPTONには、以前レース用自転車につけていたスピードメーターやライトを移植して、これからポタリングで活躍をしてもらいましょう。

初冬の多摩湖行き(その1)2006/12/03 18:02

多摩湖周遊路

昨晩は自動車クラブの忘年会があり、結構飲み食いしたためもありますが、2週間前のヒルクライムレース以来自転車ダイエットを行っていなかったため、あっという間に体重が(2週間前より)1.5kg増えてしまい、午前中久しぶりに多摩湖を回ってみることにしました。

家を出た頃は結構寒さが身にしみましたが、十分な防寒対策をとったおかげで、多摩湖に到着する頃にはそこそこ汗が滲んできました。

いつもの通り多摩湖周遊路を反時計回りに走りましたが、路上には想像していた以上の落ち葉があり、路面が見えない程積もっている所もありました。

細くて溝のないタイヤをはいている自転車なので、下手にカーブで滑って転倒してしまわないかと後半恐る恐る走ったため、本当は2周走る予定で出かけたのですが、時間がなくなって1周で帰宅することにしました。(まぁ途中で写真を撮影していた事も、時間がなくなってしまった原因の一つですが)

これからは日に日に寒くなるので、当分の間は家でローラーを回す事にします。

初冬の多摩湖行き(その2)2006/12/03 18:03

周遊路から多摩湖を望む

多摩湖周辺は寒暖の差が激しいためでしょう、ようやく色鮮やかな(イメージしていた色の)紅葉を目にする事が出来ました。

今年の「第9」2006/12/04 23:03

L.v.Beethoven : Symphony No.9 K.Böhm & VPO

L.v.Beethoven : Symphony No.9
 K.Böhm & VPO

師走と言えば「ベートーヴェンの第9」と言う事で、今年も何か新規に購入してみようかと思いましたが、どうも最近は触手を動かされるような盤がないので、基本に戻ってと言いますか、私がクラシック音楽を聴くきっかけとなったマエストロ、カール・ベーム氏(K.Böhm : 1894〜1981)の没後25年にちなんで、同氏最後のスタジオ録音盤を棚から取り出してみました。

ところが久しぶりにCDケースを開けてみたら、緩衝材として入っているスポンジが経年劣化し、CDのレーベル面に融けて貼り付いていました。慌てて剥がしてみたものの、表面にアバタ状の跡が残ってしまいガッカリです。

幸い記録面は無事で、iTunesでの読み取りは問題なく出来たので、この記事を書きながら何年振りかで聴いています。(愛聴盤と言うよりは、むしろ死蔵版ですね)

何やら不穏な雰囲気…2006/12/05 22:33

先月末、ネットで下記のニュースを目にしました。

自転車の歩道通行容認 道交法改正へ

 警察庁は30日、道交法で原則車道を通行するとしている自転車について、子供が運転する場合や車道通行が危険な場合などに限り、歩道での通行を認める方向で来年通常国会での法改正を目指す方針を決めた。(後略)

(産経新聞) - 11月30日16時50分更新

最初これを読んだ時は、現在でも一部の歩道で認められている「自転車および歩行者専用」の適用を拡大した程度かと思って大して気にしていなかったのですが、昨晩ネットサーフィン中に目にしたサイトで、もっと重大な問題がある事を教えられ、また既に様々なところで議論・問題提言されていることを知りました。まるで今春の「電気用品安全法」の騒ぎのようです。

今回の道交法改正の問題は、自転車愛好家のみならず、普通に歩道を利用している方々にも影響します。

とにかく私が駄文を書き綴るよりは、既に分かり易く解説されているサイトを紹介しますので、ぜひそれらをご覧いただいて、ご一緒に考えていただければと思っています。

◆ 今日も自転車は走る。: マジでやばいぞ! 自転車の歩道通行を認可?

◆ 疋田智の「週刊 自転車ツーキニスト」

MOZART:REQUIEM2006/12/05 23:24

WOLFGANG AMADEUS MOZART:REQUIEM d-moll KV626 K.Böhm & VPO

WOLFGANG AMADEUS MOZART:REQUIEM d-moll KV626
 K.Böhm & VPO

時差の関係からか、夜のニュースでは何も報じてませんでしたが、12月5日は楽聖モーツァルトの命日だそうです。

っと言う事で、昨日に引き続いて「死蔵版」CDのご紹介。

昨日と同じK.Böhm & VPOの名コンビによるこの曲の定番中の定番と言われる盤です。購入後数年経過していますが、残念ながら未だに通しで聴いた事がありません。

今晩もiTunesに取り込んではみましたが、さていつ聴く事にしましょうか?まさか朝の通勤途中じゃ気が滅入りそうですしねぇ…

多摩湖行き2006/12/10 22:20

多摩湖周遊路にて

本当は家で自転車のローラー台を回そうと思ったのですが、前日とは打って変わって午前中上天気となったため、予定を急遽変更し、ミニベロに乗って多摩湖周遊路を一周してきました。

道路は管理されていないのか、先週にも増して路上には大量の落ち葉が堆積したままです。堆肥用に落ち葉をかき集めて持って帰る人を所々で見かけました。

暖かな年の瀬2006/12/16 20:50

新宿駅南口・サザンテラス

いよいよ年末進行と言う事で、先週末はまず読まない書籍を大量に処分したり、使わないでしまっておいた物をヤフオクに出品したりするのがメインでしたが、今日はいつもより少し力を入れて部屋の大掃除。

暖冬の影響もあるでしょうが、太陽の高度が低いため部屋の奥まで日の光が差し込むため、掃き出し窓を始め数カ所の窓を全開にしても寒さを感じないのは、掃除するのに大いに助かります。

掃除が終わると少しだけ部屋が広くなった感じがして、毎回この瞬間は達成感でいっぱいになります。(まぁそれでも早ければ2・3日で元の木阿弥なんですがね)

午後はデザイン印刷済みの年賀ハガキを購入するため、新宿の東急ハンズへ。

2Fのクリスマス用品売り場や、8Fのハガキ売り場はやはり芋を洗うような状態で、なかなか落ち着いて品定めも出来ない状況でしたが、なんとか職場の同僚に出す分を購入して表へ出たところ、ちょうどクリスマスのイルミネーションが点灯し始めたので撮影してみました。

師走の日比谷・銀座・日本橋(その1)2006/12/20 22:53

謎の職員割引

今日は午後半休をもらい、昼過ぎ銀座・日本橋界隈へ出かける事に。

まずその前に腹ごしらえを、と言う事で霞ヶ関の農林水産省地下の食堂へ。

なんでそんなところへ?と言うと、実は毎日iTunesにダウンロードしている「TBS RADIO ストリーム」で、先週14日に「霞ヶ関激安グルメ」と称した潜入取材を放送したのを聴いて以来、生来の野次馬根性で出かけてみたと言うわけです。

事前にiPodに録音しておいた当日の放送を聴いて予習をしながら正面玄関へ行き、守衛に声をかけて建物内へ。

最初食堂の場所が分からずちょっと不安になりましたが、地下の商店街を抜けて何件かある食堂のうちの一つに入ることに決め、入口でD定食(かつ煮定食:410円)の食券を購入し、配膳窓口(?)の人に渡すと、ほどなくトレイに注文した物が揃い、それを受け取り空いている席を探して黙々と食べました。

食後の感想は、特にかつ煮は結構大きくて、みそ汁や小鉢(わかめの酢の物)などもついていて、410円で十分お腹いっぱいになりました。難を言えば、かつ煮が作り置きしてあるため、冷たかったのが残念でした。

写真は放送の中で紹介されている「謎の職員割引」です。ぜひお時間がありましたらPodcastを聴いてみて下さい。