サイクリング2005/10/01 14:26

福生南公園の手前

先週の三連休は、天気が悪かったのと墓参りの帰省のため、自転車に乗らなかったのに加えて、今週は比較的夜遅く夕飯を食べる様な不規則な生活だったため、それまで順調に減っていた体重が、案の定1kg戻ってしまいました。

仕事の疲れ?か起床が遅かったので、今日は多摩川を福生まで遡上して、そのまま五日市街道で家に戻るコースで、簡単に済ませてしまいました。(走行距離:47km、走行時間2時間)

流石に10月ともなると空は高く、また空気が乾燥しているので、走っていて実に気持ちがいいですね。

先々週のように疲れて足が回らないかと思いきや、意外に今日は調子がよくて、写真の昭島市と福生市の境界辺りまでは、家から一時間ほどでついてしまいました。

中国語学習2005/10/02 06:50

公共放送・教育テレビで毎週月曜日の夜放送されている「中国語会話」を毎回DVDに録っています。

昨日再生してみた9月26日の放送は、前期最終回の特別企画で、生徒役の金子君に対して、マダム役の廬思さんが中国語でいろいろ指令を出しています。

この指令は視聴者には「聞き取り練習」として楽しんでもらうことが出来るように、字幕なしになっていましたので、私も挑戦してみましたが、結構難しかった!

やはり覚えている語彙が少ないのが致命的ですね。比如:「桌布」、「蜡烛」。「芹菜」(qin2cai4)は、字幕で「セロリ」と出ていながら「青菜」(qing1cai4)のように声調とピンインを勘違いして思い込んでいたり、「切成末」(qie1cheng2mo4)に至っては最後の単語を「wo4」だとばかり思って全く答えられなかったりと。

「切成末」(細かく切る)は、中華料理に興味があれば、自然に耳にする言葉でしょうから、覚えようと思わずとも覚えてしまう単語でしょう。

何の言語にしても言える事なのでしょうが、単語だけを必死に勉強するだけでなく、日常様々なことについて興味を持って接してゆく事が必要だなぁと思いました。

久しぶりのドライブ2005/10/07 21:57

富士見村 畜産試験場付近

今日は勤めている会社が全社一斉休日なので、翌日からの3連休とあわせて4連休。

週末の天気は今ひとつのようでしたが、いい加減車を走らせてやらねば、と言う事で約50日ぶりにCountrymanのハンドルを握って、実家のある前橋市へ帰省する事にしました。

正午に家を出て、所沢ICから関越道を北上。東松山からはずっと一般道を通るルートで、2時間45分程度で実家に到着。

一旦荷物を置いてから、久しぶりに富士見村にあるMINI屋さんへ出かけてみました。

赤城山方面へドライブされた事のある方は判るかと思いますが、畜産試験場の交差点付近は広々とした風景が広がり、(写真でしか見たことはないですが)イギリスの風景に何となく似ているなぁと昔から思っていましたが、まさかそこにMINI屋さんが開店するとは、思ってもみませんでした。

写真はそのMINI屋さんの店先で撮影したものです。

クラシックブーム?2005/10/07 23:02

公共放送のニュース10をみていたら、最近はクラシック音楽がブームなんだとか?

私が生まれ育った群馬県は、映画「ここに泉あり」のモデル「群響」の移動音楽教室があるおかげで、クラシックには子供の頃からなじみがあったように思います。小学校低学年の文集に、テレビ番組「おしゃべり音楽会」(司会:芥川也寸志・黒柳徹子)の事を書いたのを思い出しました。

ニュースによれば、最近は忙しい世の中からか、一曲あたり3分程度の「サワリ」部分だけを集めたアルバムが流行っているのだとか。

クラシックってをそんなお手軽な聞き方でどうする!曲全体の構成とか作曲者の意図が伝わってこないじゃないのか!と言いたい気持ちもままありますが、それはもうブームに乗り遅れた、古くさくい親父と言われそうです。

ただ「ブーム」と言う事でマスコミ(とくに公共放送)が取り上げた時点で、もぅピークは過ぎている気もしますがね。

国勢調査2005/10/10 10:59

今日実家から帰って荷物を部屋に取り込んでいたら、ちょうど国勢調査のおばぁさんがやって来ました。

これまでにも昼夜かかわらず何度も訪ねて来られた事が、扉に挟んだメモで判っていましたが、どうにもタイミングが合わず、延び延びになっていました。

まだ記入していない旨伝えると、おばぁさんいわく夜あらためて伺いますとのことでしたが、夜遅くまた来てもらうのも忍びないし、タイミングが合わなかったら申し訳ないので、慌てて記入して手渡しました。

このところ新聞やニュースで、国勢調査員の苦労の他に、調査員を装った事件や調査票の焼却処分などが報じられていますが、やはり世の中の生活リズムが変化したのですし、例の個人情報保護法の観点から、調査方法も見直す時期にあると考えるべきでしょう。

個人的には、着払いのエクスパックみたいな感じで良い様な気がしますがね。

いずれにしても、最近一番大変だなぁと思う仕事が、この国勢調査員と公共放送の受信料徴収員ですね。ご苦労様です。

中国語の勉強を始めた理由2005/10/12 00:11

早いもので中国語の勉強を初めて一年半になりました。

時間ばかり過ぎても、一向にしゃべりたい事がしゃべれず、漢字を読んでもよく判らず、相手に話しかけられても聴き取れない、と言った状況が続いていますが、それでも勉強を続けているのは、通っている教室の先生しかり、クラスメイトしかり、また半年毎に入って来る新会員(生徒さん)との出会いがあるおかげでしょう。

夕べも授業のあと、先生と新来的同学と食事をしながら、あれこれ話をしていましたが、最近は「韓流」ならぬ「華流」の影響で?中国語の勉強を始められる若い人たちが多いようです。(どちらかと言うと大陸よりは台湾系?)

また時節柄と申しましょうか、仕事関係で中国語を勉強しなくてはならない、と言う必要に迫られた人たちも結構いますが、皆さんそれぞれに頑張っておられるようで、本当に敬服します。

私のように、上海のレストランで、頼みもしないのに出されたビールを断る事が出来なかったのが悔しくて、中国語の勉強を始めたと言う人はいないようです。

iPod 注文しました!2005/10/14 21:23

Rio S50

とは言っても、先日発表されたビデオが再生できる新型ではなく、その一つ前の型です。

来月の北京・短期留学の際、講義の様子や街の音など、いわゆる生の中国語を録音したいと思い、iPodのアクセサリーにボイスレコーダがあることから、そろそろ購入しようかなと思っていた矢先、いきなり新型iPodが発表になり、それはそれで構わないのですが、新型iPodのアクセサリーに(将来は判らないけど今のところ)ボイスレコーダがないことから、量販店に旧型の在庫があるうちにと、あわてて購入する事にしたわけです。

価格は在庫一掃処分で6,000円近く安くなって、26,000円くらい。送料を入れても27,000円強でしたから、iPod nanoの4GBとほぼ同じ値段です。

音楽プレーヤつながりの話で、写真のプレーヤは一年半ほど前にヤフオクで購入して以来、会社への行き帰りに使用しているRio S50です。メモリを倍に増やし(計256MB)現役で頑張っていますが、iPod到着後はさてさてどう利用しましょうか?

中国語教室でこれを机の上に置いておきますと、結構「iPodですか?」と声をかけて来る中高年の方がいらっしゃいます。

こちらとしては、いちいち「違います。これは…」と説明するのは面倒ですし、下手をするとマニア(オタク)っぽい対応になりがちですから、大抵「まぁ親戚みたいなもんです」と軽く応対してはいますが。

この手の商品に詳しくない人たちにも、一応「iPod」と言う名称だけは浸透しているのですから、「apple」の宣伝力も大したもんだなぁとつくづく思います。

サイクリング2005/10/15 22:50

玉乃屋さん

午前中の天気がどうもはっきりせず、インターネットのアメダス情報を見ながらうだうだしているうちに、昼になってしまったので、この日のトレーニングは中止。

とりあえず暫く雨が降りそうもないことを確認して、近所の総合レンタル屋さんに旅行鞄を予約しに行くついでに、久しぶりに深大寺で蕎麦を食べるために出かけました。

写真は神代植物公園「深大寺門」前の蕎麦屋さんで撮影したもの。以前「2ch」の多摩川サイクリングオフ会の昼食に、怪しい自転車乗り3・40人(もちろん私もその中にいました)で、このお店を占拠した事がありました。

昼食後、長年お世話になっているMINI屋さんで立ち話をしているうち、また天気が怪しくなって来たので、早々に帰宅する事にしました。(走行距離:約18km)

北京国际马拉松比赛2005/10/16 20:06

ローラー台

このごろの天気は気象予報官泣かせとはよく言いますが、昨日に引き続き今日も前日の予報が外れた一日で、この日も結局トレーニングは中止。

この先ますます寒くなって、出不精になりますから、家の中で足だけでも回して運動不足を解消出来るように、実家からまたレース用の自転車を持って来ようか思案中です。(写真はトレーニング用の「ローラー台」)

さて、午前中テレビで「ANA北京国際マラソン」の中継があったので、来月出かける北京の街並がどんなもんかと思い、スタートからゴールまで見てしまいましたが、基本的にカメラの台数が少なく、先頭の選手ばかりの映像で、後続の集団がどうなっているのか判らず単調であったのと、かなり圧縮されたまるでビデオCDを見ているようなザラついた映像でガッカリしました。

おまけに沿道で並走する自転車とぶつかりそうになったり、とどめは41km地点でしたか、先頭の選手が暫く映らないシーンが続いたかと思ったら、ミスコースで「記録なしの1位」という、なんとも中途半端な終わり方!

短期間ですが、中国の人と一緒に仕事をした事があるので、まぁこんなことも「あり」だなとは思いますが、真剣にオリンピックに向けて運営方法を考えないと、こりゃ大混乱を招きかねないなと、見ていて感じました。

WebSite更新2005/10/16 20:43

3年数ヶ月ぶりに、所属している自動車クラブのWebSiteを更新しました。(とは言ってもSite更新終了のご案内ですが)

今回CSSの文法により全て書き直しました。それまではテーブルでレイアウトを構成していたため、かなりソースが複雑になってしまい、更新のためにソースを見る事すらいやになってしまいましたが、今度のページでは最小限度の画像を使い、テーブルは一切使用しないで作成してみました。

近いうちに、愛車のWebSiteも作り直す事にします。

動作確認済み推奨環境は以下の通りです。

Win & Mac … Firefox
 Mac … Safari、Netscape

(Win&Macともに、IEではレイアウトが若干崩れます。生理的にゲイツ製品は好きではないので、スミマセンが対応修正は考えていません)