初次见面!2005/09/01 21:17

1964年式Austin MINI Countryman Mk-I

ASAHIネットの「アサブロ」正式リリースということで、ネタもないくせに早速利用してみることにしました。今後も気の向くままに何か書き込んでみたいと思いますので、どうぞよろしく。

今日はまずタイトルのもとになっている、愛車Countrymanの近況報告から。
最近はガソリン高騰の影響もありますが、やはり夏の暑さに耐えられず、8月はお盆の帰省で運転しただけ、と完全に足が遠のいている有様です。
まぁ地球温暖化防止に少しは貢献したかもしれませんね :-)

写真は、そのお盆のころ近所の某霊園で撮影した時のものですが、とにかく「ヤブ蚊」が多くて参りました…

ちなみに「初次见面」とは、中国語で「初めまして」と言う意味です。
最近は中国語会話にハマっていて、この秋には中国旅行と短期留学を計画しています。このブログでもその辺りを紹介してゆこうと思っています。

引っ越ししました2005/09/02 21:27

「BKJ501B」のサイトからお越しの皆様へ

5月頃にblogへの引っ越しを予告しておりましたが、この度契約しているプロバイダでブログの利用が可能になったことから、今後はこちらで愛車の近況を紹介することにします。

とは言うものの、昨日も書きました通り、最近は車のネタに乏しく、それ以外のことばかりになりそうですが、予めご了承ください。

なお、「木枠の手入れ」と「北海道旅行記」については、後日あらためて別のサイトで公開し直す予定です。

さて、今晩は背景画像を少しいじってみました。
「アサブロ」が用意した画像をそのまま使っても良かったのですが、やはり少しは個性を出したい、ということで背景画像を差し替えてみました。
フッターの上海・外灘の写真はわりあい上手く収まったと思うのですが、ヘッダーがどうもイマイチ… また近いうちに別の画像と交換することにします。

中国語学習2005/09/03 17:24

西红柿炒鸡蛋(トマトと卵の炒めもの)

昨年の春、何を思ったか中国語を覚えようと、中央線沿線の中国語教室に通い始めて一年半近くになります。
まだまだ語彙が少なく、思ったことを自由に口に出せない上に、聞いてもよく判らないと言う状態で悶々としていますが、どうにか一人で中国へ旅行に行けるくらいにはなりました。

今日は午前中教室で勉強した帰りに、会話の実践を兼ねて、久しぶりに国立の中国家庭料理屋さんに立ち寄ってみました。
昼の忙しい時間を外して出かければ、愛想のいい料理長(北京出身)が相手をしてくれます。(毎回私の下手な中国語につきあってくれて申し訳ないとは思いますが)

写真は有名な中国家庭料理の一つ「西红柿炒鸡蛋(トマトと卵の炒めもの)」です。

中国語関連のブログを探していたら、面白い作品を見つけました。

公共放送の教育チャンネルで毎週放送している「テレビ中国語会話」に関する作品で、私も毎週DVDに録画しながら観ていますが、ここの作者は実に細かいところ(出演者の一挙手一投足に至るまで)ホントによく観ていて、また鋭い的確なツッコミには、読んでいて思わず笑ってしまいます :-)

サイクリング2005/09/04 19:19

ミニベロ

このところ日曜日の午前中は、ダイエットのため多摩川沿いをサイクリングしており、今日も福生まで多摩川をさかのぼり、帰りは五日市街道を走って、走行距離60km強を、時おり休みながら3時間弱で家に帰ってきました。

写真は先月初め、組みあげたばかりの自転車に乗って、今日と同じコースを走った時に、昭島市の多摩大橋あたりで撮影したものです。

スクラップブッキング2005/09/06 22:17

1990年頃のスクラップブック

毎朝5時にテレビのスイッチを入れ、その後約一時間、布団の中で寝ているでもなく、起きているでもない状態で公共放送を見るのが日課になっています。

そんな中、今朝はタイトルの「スクラップブッキング」の言葉をふと耳にして、寝ぼけまなこで眺めていましたが、最近流行ってるらしいです。(って私だけが知らなかったのかも?)

私が生まれる遥か前に死んでしまったオジイサンが、スクラップブックに写真を貼付けていたのをまねて、15年ほど前の一時期やってみたことがありましたが、流行の「スクラップブッキング」ってのは、想像していた以上に凝っていて、写真の縁をギザギザに切断したり、シールを貼ったり、台紙やコメントにも工夫を凝らしたりと、単なる「写真帳」ではなく、もぅ「手芸」の域に入っていますね。

デジカメの普及以来、DPEや写真帳の存在をほとんど意識しなくなって久しいですが、まだまだそれらの需要はあるのかも知れません。

つくばエクスプレス2005/09/07 23:57

利根川を渡る列車

今日は茨城県つくば市にある、取引先の工場を見学してきました。

つくばへ行ったからには、話のタネに話題の?「つくばエクスプレス」に乗ってみようと、筑波から南流山まで乗車してみました。

数年前から、筑波サーキットでの自動車レースや、自転車レース「ヒルクライムつくば」に参加するのに常磐自動車道を走るたび、建設中の同鉄道を見ていましたが、乗る機会はそうそうないだろうと思っていたら、意外に早く機会が訪れたので、野次馬根性旺盛の私にはうれしい限りです。

早速車掌室の様子を撮影してみましたが、ここの鉄道はいつもワンマン運転なんですかね?無人なのでビックリしました。

「区間快速」列車に乗りましたが、それにしてもスピードの速いこと速いこと!

おまけにカーブでは遠心力を分散?させるための傾斜(カント)がきついので、なにやらジェットコースターに乗っている様な感じすらしました。

開業直後で車両も新しかったからでしょうが、きれいな車内で乗り心地もよく、感心している間に下車駅に到着してしまいました。

西郷さん2005/09/08 22:28

上野の西郷さん

台風一過の今日は、外を歩いているとホントに目眩で倒れてしまいそうなくらい厳しい暑さでしたが、そんな中、昼に上野方面へ出かける用事があったので、昼めし場所を探すついでに上野恩賜公園の西郷さんのところへ立ち寄ってみました。

前回西郷さんを見に行ったのは、小学校6年生の時でしたので、約四半世紀ぶりの再会になりますが、あらためて見てみると「こんなに小さかったかな?」と言うのが正直な感想でした。

录取通知书2005/09/09 20:44

録取通知書(北京広播電視大学対外漢語教学中心)

この秋、北京で短期語学留学にチャレンジしてみようと、夏前からインターネット上で留学紹介・手続きの会社をいくつか探したり、説明会へ出かけたりしていました。

最終的に先月末、西新宿の会社に手続きをお願いすることにして、6日の夜に必要書類と報名費(申し込み金)を送付したところ、昨日(8日)には早速写真のごとき採用通知書のFAXコピーが郵送されて来ました。

留学先は「北京広播電視大学」、北京市所属の総合成人大学です。

ここを選んだのは、いつからでも留学(編入)が可能で融通が利くことと、学費が安かったと言うことです。

まぁ北京大学とか、語言大学と言った有名どころではないのですが、まずは「海外留学とはどういったもんだ?」と言うことを体験してみたい欲求は満たされるのではないかと思っています。(実は今回の北京行きは、両親を引率した旅行も兼ねているので、そうそう高額なところに厄介になる訳にも行かない、という経済的な事情もあるのですが)

いずれにしても、ちょうど2ヶ月後に語学留学が始まります。さてさて、どうなりますことやら…

このブログで随時留学の様子を紹介してゆこうと思っていますので、どうぞ時おり訪ねてみて下さい。

サイクリング2005/09/11 17:12

JR武蔵五日市駅前にて

約一年ぶりに自転車で奥多摩方面へ出かけました。

去年は二週続けて「都民の森」まで往復するくらい気力・体力があったのですが、最近はどうも今ひとつです。

今日は五日市街道を西へひた走り、JR武蔵五日市駅前を右に曲がって、二ツ塚峠を越えて青梅へ出たのち、新青梅街道で家まで。走行距離70km弱を正味3時間半ほどでした。

それにしても五日市街道、新青梅街道とも信号が多く、ことごとく引っかかるのには参りました。やっぱり多摩川CRを走っていようかなぁ…

昼過ぎ家に戻って昼食の後、国民の義務を果たして来ました。さてさて開票結果はどうなりますか。

なんだかなぁ2005/09/12 06:16

ふたを開けてみれば、与党圧勝か。まぁこれからどういう世の中になろうと、与党に加勢した人はもちろん、投票に行かなかった人も文句を言わないように。